■定期的な見込み客への情報提供です。
毎週或いは、日刊で発行し、
ニュースや役に立つ情報をコンテンツとします。
■発刊を発行者が決められので、
メルマガはプッシュ型の情報提供だといえるのです。
■メルマガは無料発行スタンド(まぐまぐ等)や独自配信により、
発行するのですが、そのメルアドの管理が重要です。
(2)見込み客フォローのためのメール・マガジンにおける重要ポイントとは?
■メール・マガジンにとって、
メール・アドレスは、大変重要です。
無料発行スタンドでは、
自社でそのメール・アドレスを管理することができません。
そのため、見込み客をフォローするには、
独自配信し、メール・アドレスを取得・管理することが必要です。
■発行サイクルを守り、
商品・商材・サービスにつての情報ばかりでなく、
有益な情報の提供が大切です。
(3)見込み客フォローのためのメール・マガジンに必要なこととは?
■メール・マガジンが見込み客に対して、
役に立ち、読者に好意を待たれるためには、
そのコンテンツ(記事内容)が重要です。
■常に有益な情報を書くには、
そのソース(情報源)が必要です。
自社のネットワークの中で、収集できるニュースや、
役に立つ情報のソース(情報源)を常に探しておく必要があります。
■コンテンツの重要性は、ブログと同様ですが、
読者へのアプローチが違うだけだからです。
(4)見込み客フォローのためのメール・マガジンにおける問題点とは?
■メール・マガジンの管理者がいないと、
発行サイクルが守れず、
コンテンツの管理ができないので、
常に新鮮で、
役に立つ情報の提供が困難になってしまいます。
■組織・会社・企業のメルマガは、
担当者が交代しても発行可能にするために、
コンテンツ・ソースを確立しなければなりません。
(5)見込み客フォローのためのメール・マガジンによる成果とは?
■見込み客への恒常的な情報提供による、
商品・商材・サービスに対する信頼性の向上です。
■発行サイクルを守り、
コンテンツの質を維持することができれば、
見込み客に支持される情報ソースとなることができ、
親和性(好感度)を強めることができるのです。
●今日の検証(Check)
・メルマガの発行が個人的なスキルに依存していないか?
・担当者を代えても発行可能か?
・質(内容)と量(頻度)が守れているか?
●今日の改善(Action)
・メルマガの発行を組織として行う!
・発行サイクルを守る!
・コンテンツ・ソースを確保する!
--------------------------------------------------
株式会社堀越 http://www.hrks.jp
代表取締役 堀越登志喜
Email: toshiki@senmongai.com
Twitter: http://twitter.com/hrks_THorikoshi
Facebook: http://www.facebook.com/Toshiki.Horikoshi
Facebook Page: http://www.facebook.com/1977hrks TEL.03-3295-3360
FAX.03-3295-4430 Mob.090-5217-8471
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10第2木津ビル4F
--------------------------------------------------